easyHousing 過去のお知らせ


過去に掲載されたお知らせについては、下記をご確認ください。

====================================

◇請求書作成画面の機能追加について◇(2019/07/10掲載)

S-core 電子発注システム 請求書作成画面発注確認機能追加

   請求書作成画面から、発注書を印刷できるようになりました。
   請求処理時に発注内容を確認する場合に、発注書検索の画面に戻ることなく請求書作成画面から発注内容を確認いただけます。

====================================

◇工事業者様向けの説明資料について◇(2019/05/15掲載)

S-core 電子発注システム 業者様向け説明資料

   本資料は、セキスイ様の標準運用に基づいて作成されています。
   各業者様がお手持ちの運用マニュアルと内容が異なる場合はセキスイ様からご提供されている
   マニュアルに基づいて運用頂きますようお願いします。

   なお、本マニュアル中の画面イメージは、2019年4月時点の内容で最新化しています。

====================================

◇注文書、請書、請求書の金額の表示が変更されました◇(2018/11/21掲載)

   注文書、請書、請求書の金額の表示に関して
   ★総額が税込金額であること★が分かりやすい表示になりました。
   2018/11/21以降に、発注/請負/請求した、注文書/請書/請求書が対象です。
   それ以前に処理されたものの表示は、従来通りで変更ありません。

   詳細はこちらを参照ください。

====================================

◇easyHousing電子証明書お預りサービス自動登録についてのご案内◇ (2014/11/01掲載)

2014年12月以降、業者様による電子証明書お預りサービスのご登録は不要になりました

1.電子証明書お預りサービスとは・・・
 easyHousing利用設定時、PCにインストール頂いておりました電子証明書をNEC社で預かるサービスです。

2.本サービスのメリット
 ・PCへの電子証明書のインストールが不要となります。
 ・インターネットエクスプローラ設定の一部が簡素化されます。
 ・PCへのJAVAのインストールが不要となります(JAVAアップデート時も作業不要です)。


3.easyHousingの利用について

■新規でeasyHousingをご利用される場合
 ・ご利用に際し、PCへの初期設定が必要です。PC設定手順はこちら⇒環境設定・操作マニュアル
  ※利用開始可能日前にPC設定をお願いします。

 ・利用開始時に、請負処理/請求処理が可能な担当者コードが付与されます。担当者コードについては、各販社ご担当者様にご確認下さい。

■既にeasyHousingをご利用頂いている場合
 ・ログイン後、左側にお預りサービス導入済みの表示に変更となります。ログイン後の画面イメージ
 ・新たなPCで利用する場合の設定はインターネットオプションの設定のみです。PC設定手順書はこちら⇒環境設定・操作マニュアル
 ・電子証明書に有効期限がございましたが、自動登録時に期限が更新されます。電子証明書CDの配布もなくなりました。

====================================